リウのくらしの絵日記

楽しいシニアライフを目指す50代の毎日♪要介護3の母は現在施設で暮らしています。本ページはプロモーションが含まれています。



健康

腰の大切さに気づく日

ヒートショックは自分ごと

久しぶりに風邪をひいて感じたこと

疲れたら寝るしかない

家族の健康情報は共有しておこう!

今に集中!今頃出てきた夏バテに水泳のススメ

嗅覚を鍛える

転倒に気をつけたい

暑いのに寒がる夫

アラカンから始める認知症予防

「今が一番幸せ」百寿者に学ぶ健康で長生きのコツ

ドーパミンを出す

9月は夏の疲れを癒す

体を鍛える!でも涼しくなってから...

アラカンの不眠に効く方法は

変わる食嗜好:そうめんとの別れ

いつもやらないことはしないに限る

気がついたら「転倒したら危険」な年齢になってた

砂糖摂取量についての考察

疲れたら休む!自己ケアと体調管理

骨粗しょう症で骨折の危険!もう公園の遊具でガンガン遊べない

「骨活」健康を考える重要な栄養素

初めて腰がピキッとなって焦った

体を動かさないと、本当に動かなくなるぞ

腸内環境を整える!やっと自分にぴったりの整腸剤が見つかった

アラカン脱水対策で水分補給のポイント

新幹線移動の疲労対策

シニアの運動に!手首に巻けるダイソーのウエイトが便利♪

眠たくなったら寝て体と心のバランスを整える

シニアの呼吸は浅くなる