リウのくらしの絵日記

楽しいシニアライフを目指す50代の毎日♪要介護3の母は現在施設で暮らしています。本ページはプロモーションが含まれています。



健康

「インフルエンザ警報」が出た!

大人になってからの小麦粉アレルギー

寒さでエネルギーを消耗してるから疲れる

尿もれ対策に「骨盤底筋訓練」!

お年寄りが昔からやってる健康法はホントに健康にいい!

お風呂に浸かって健康も幸福も手に入れる!

50代は水分の取り方を考えよう!

【50代やめたこと】サプリメントよりも健康に一番効果があったのは・・・

ぐっすり眠れる!睡眠時のレッグウォーマー着用

クーラーが入った車でも熱中症になるから要注意!

爪の横線でストレスがわかる!

しゃがむことを日常に!体は動かさないと固まってしまう

50代、誤嚥(ごえん)に気を付けましょう!

【50代の暮らし】ストレスに無自覚だったけど、もっと自分に目を向けよう!

50代、小さい楽しみを持って生きる

50代の不眠⭐︎「漸進的筋弛緩法」でも眠れない時は

昼間の眠気は"行動誘発性睡眠不足症候群"だった!NHKアカデミア「睡眠は誤解だらけ」を観て

腸内環境を整える!整腸剤を変えてみたら効果があった!

人は一食に何グラム食べれば満足なの?おやつはやっぱ別腹

膝が痛いお年頃、暮らしの中にヤンキー座りを取り入れる

喉のつかえ感、肩こり、頭痛、鉄分不足が原因かも

【50代の節約】健康にもなる節約

【50代のトイレ事情】夢の中でトイレを探す

50代の健康づくり!座りっぱなしを止めてみる

節約、美容、健康のために睡眠時間を増やそう!

老眼鏡をかけたら肩こりが軽減した

喉の老化!最近すんごいむせる!肺炎にもつながる?

50代で親知らずを抜いて、その経過を書いてみる

50代後半、自律神経の機能は激減するらしい

節約の日々だけど、自分の体のメンテはしっかりと!