読者になる
リウのくらしの絵日記
楽しいシニアライフを目指す50代の毎日♪要介護1の母は現在施設で暮らしています。
トップ
>
片づけ・シンプルライフ
片づけ・シンプルライフ
2023
-
05
-
26
始末ができるようになったら大人
片づけ・シンプルライフ
50代
片付け
2023
-
05
-
18
50代以降は大きいものを買わないようにする
片づけ・シンプルライフ
50代
実家
片付け
2023
-
05
-
15
金属製バックルがついた革ベルトは可燃ゴミか否か
片づけ・シンプルライフ
本・まんが
50代
ゴミの分別
2023
-
04
-
30
美容院のシニアの話題は終活とお片付け!
片づけ・シンプルライフ
50代
片付け
2023
-
04
-
26
そのモノを愛しているか考えると、ガラクタは増えない
片づけ・シンプルライフ
50代
片付け
実家
2023
-
04
-
22
さよなら、タッパーウェア
片づけ・シンプルライフ
50代
片付け
タッパーウェア
2023
-
04
-
20
50代になったら自分で自分を大切にしよう♪
片づけ・シンプルライフ
50代
片付け
2023
-
04
-
19
【実家の片付け】実家の庭に放置されたプランターを片付ける
片づけ・シンプルライフ
2023
-
04
-
18
【50代のお片付け】メルカリ で売ることを考えると片付かない
片づけ・シンプルライフ
50代
片付け
2023
-
04
-
12
【50代のお片付け】とりあえず置いておく、ではなく置いていいのかよく考える
片づけ・シンプルライフ
50代
実家
片付け
2023
-
04
-
10
思い出のある実家の食器をどうしても捨てられないことについて考えた
片づけ・シンプルライフ
50代
実家
片付け
2023
-
04
-
07
値上げラッシュで捨てにくくなったかも...「ウチ、断捨離しました!」を観て
片づけ・シンプルライフ
50代
片付け
2023
-
04
-
05
「いい妻、いい母、いい嫁」は卒業!「50代はやめどき、捨てどき、楽しみどき」を読んで
片づけ・シンプルライフ
本・まんが
50代
シンプルライフ
本
2023
-
03
-
31
手放したら肩の荷が降りたもの☆私の場合は婚礼ダンス
片づけ・シンプルライフ
50代
片付け
2023
-
03
-
29
買わなくても大丈夫!家にあるモノで工夫する生活
片づけ・シンプルライフ
50代
シンプルライフ
買わない生活
2023
-
03
-
28
【実家の片付け】10年後、またさらにその先はどうなる自分?今のうちに片付ける
片づけ・シンプルライフ
50代
実家
片付け
2023
-
03
-
25
なかなか捨てられない手芸用品を片付けた!
片づけ・シンプルライフ
50代
片付け
2023
-
03
-
13
【50代の片付け】「使うかもしれない」は損をしたくないって気持ちがあるから
片づけ・シンプルライフ
50代
片付け
2023
-
02
-
25
【50代のお片付け】50代の靴の手放し方
片づけ・シンプルライフ
50代
手放す
2023
-
02
-
21
50代二人暮らしの無理しない食事作り♪冷食もドーンと出す
日々のこと
片づけ・シンプルライフ
50代
食事作り
2023
-
01
-
06
私が50代にやって良かったこと、やめて良かったこと
片づけ・シンプルライフ
50代
片づけ
2022
-
12
-
21
年末の大掃除!使用していない服は定期的にいるいらないの判断を!
片づけ・シンプルライフ
50代
片づけ
2022
-
12
-
19
【年末の大掃除】食器の汚れを煮洗いで落とす!
片づけ・シンプルライフ
2022
-
12
-
11
モノは負担になるけど、それを選ぶのは自分
片づけ・シンプルライフ
50代
シンプルライフ
2022
-
12
-
10
ラジオ、音楽を聴きながらの作業はやめた
片づけ・シンプルライフ
50代
シンプルライフ
2022
-
12
-
09
【50代のお片づけ】「片づけ」は「歯磨き」と同じ
片づけ・シンプルライフ
50代
片づけ
2022
-
12
-
08
【50代のお片づけ】片づけって「モノを元に戻す」ことの習慣化
片づけ・シンプルライフ
2022
-
11
-
30
【50代のお片付け】選択肢を減らしていく
片づけ・シンプルライフ
50代
片付け
老後
2022
-
11
-
29
人もモノも惑わされる「愛着」と「執着」
片づけ・シンプルライフ
50代
子離れ
2022
-
11
-
25
「一生モノ」「長く使えるモノ」より「今の自分が楽になるモノ」
片づけ・シンプルライフ
次のページ
引用をストックしました
ストック一覧を見る
閉じる
引用するにはまずログインしてください
ログイン
閉じる
引用をストックできませんでした。再度お試しください
閉じる
限定公開記事のため引用できません。
読者です
読者をやめる
読者になる
読者になる