リウのくらしの絵日記

楽しいシニアライフを目指す50代の毎日♪要介護3の母は現在施設で暮らしています。本ページはプロモーションが含まれています。



年賀状を減らすための整理方法

2024年の年賀状を輪ゴムでまとめて棚に収納しました。

 

年賀状はその年の分だけ1年間保管して、次の年に処分します。

 

今年はずいぶん年賀状を減らしました。(30枚くらい)

 

年賀状(書類)などの整理整頓が非常に苦手です。

 

相手の人は年賀状をやめようと思ってるのに、わたくしが年賀状を出したばっかりに慌てて返信をいただき、そして次の年も去年年賀状もらってるなー出しておこう、という悪循環をずっと続けていました。

 

辞められなくて迷惑だったですよね。申し訳ない...

 

2年ぐらい前から正月が明けたら元旦から翌々日に到着した年賀状(自分の意志で出した年賀状)をチェックして、次年度はそのチェックした人だけに出すようにしました。

 

今年はようやく落ち着いた感じになりました。

 

わたくしも年賀状を出すのを完全に辞めようかと考えた時期もあったのですが、コロナ禍でなかなか人に気軽に会えることができなくなり、「元気にしてらっしゃるかなあ?」と心配になる方もおりました。

 

ほとんどが高齢の親戚の人ですが、わたくしだってそろそろ心配される側に差し掛かっています。

 

わたくしと夫のことを心配してるかはわかりませんが、「元気です」ということはお伝えしたいと思いました。

 

年賀状での挨拶もいいけど、会いたいと思う人があればさっさと連絡とって「会おう!」と声をかけないといけないなあとも思いました。

 

年賀状(住所録など)の整理は先延ばしにするとめんどくさいので、1月のうちにしておくのがいいかもしれません。

 

では!