リウのくらしの絵日記

楽しいシニアライフを目指す50代の毎日♪要介護3の母は現在施設で暮らしています。本ページはプロモーションが含まれています。



50代の朝は固まった体をほぐすことから始まる!

お家の詰まりを解決した記事5選!

【50代のお片付け】実家の母の服を持って帰ってきたけど、やっぱ着なかった

母を眼科に連れて行く

柳宗理の小鍋の取っ手が壊れてしまった

ネットで服を買う時は気をつけて!

無印良品あったかインナーがおすすめ!「あったか綿厚手タートルネックシャツ」

今年の流行語大賞の「蛙化現象」って昔のと違う

「インフルエンザ警報」が出た!

【実家の片付け】大事なのは「人の領域に踏み込まない」「期待を手放す」

年末年始は飾りだけでも華やかにして楽しい気持ちになりたいな

セルフレジの呼びかけが変わって、忘れ物が減った

大人になってからの小麦粉アレルギー

素直に「嬉しい」って言ってみよう

「未来の自分にプレゼントする」で先延ばしグセを解決!

124年ぶりの大改修「仮殿」の太宰府天満宮にぜひ!

高齢になって車をすんなり手放せるか心配

認知症の行方不明者が毎日!NHKクローズアップ現代「認知症行方不明者1万8000人の衝撃」

寒さでエネルギーを消耗してるから疲れる

アラ還「めんどくさい」と思うことがほんと増えた

老前整理は「怪我をしない部屋づくり」を目指す

更年期でタートルネックが苦しくなったけど、シルクスカーフなら大丈夫だった

母の火の始末が心配だったけど、自分も心配になってきた

安いのとは大違い!ニトリの「ゴムの力で汚れを落とすバスブラシ」

母、また行方不明になる

サービスをしてもらって当然、じゃないよね

尿もれ対策に「骨盤底筋訓練」!

【50代ファッション】ユニクロメリノVネックセーターをよーく吟味して買った!

もうデパートの敷居が高くて楽しめない

「終活」よりも「老活」を