リウのくらしの絵日記

楽しいシニアライフを目指す50代の毎日♪要介護1の母は現在施設で暮らしています。



【50代のおしゃれ】中高年にはオーバーサイズの服は難しい!

50代にオススメ!GUでキレイ目パンツ♪

節約のため服はなるだけ買わない運動実施中なんですが、買ってしまいましたGUのセンタープレスストレートパンツ。 男女共用タイプです。 わたくしは普段ボトムスはMかLをチョイスするのですが、Sサイズでちょうどよかったです。 後ろゴムで前に紐がついてま…

スーパーで買える!お手頃価格の九州お土産(お菓子編)

要介護1高齢母の幻覚の話

親が認知症かも?近くにいても気付きにくい

コロナ禍で怖かったのはウイルスよりも人の目だったな

安い果物はやっぱハズレが多い!なのでりんごケーキを作ってみました

【50代の片付け】「使うかもしれない」は損をしたくないって気持ちがあるから

愚痴の多い高齢の母との付き合い方は真面目すぎないこと!

東日本大震災から12年。あの時の自分の気持ちを話してみよう

動物園に行ってきました!お金をかけずに近場で春を満喫♪

卒業式、入学式シーズン到来!行事に着ていく服はいつも悩みのタネ

認知症の母の眼科検診

子どもの頃に思ってた60歳とすごい違うけど

19時の(中高年の)女

50代後半は思ってたのと違う!自分に期待しすぎない、ガッカリしすぎない

焦げ付きが取れない!ステンレス鍋で炒め物は厳禁だった

電話詐欺の手口を知っていても、引っかかる

【50代のおしゃれ】無駄な買い物をしないために春の着回しを考える 

【50代の節約】調味料のランクを下げてみた

【50代の節約】健康にもなる節約

自分のストーリーを他人に押し付けない

プラスチックのお弁当箱に付着した謎の白い汚れを落とすには

【50代のお片付け】50代の靴の手放し方

【50代の節約】チーズをかさ増し!もちあわチーズを作ってみた

高齢になったら運転をしないのが一番いいのだろうけど......

【50代の暮らし】丁寧な暮らしって自分を丁寧に扱うこと

50代二人暮らしの無理しない食事作り♪冷食もドーンと出す

50代もコミュニケーションについて学ぶ

【50代のおしゃれ】好きなものを着る!中高年も古着にチャレンジ