リウのくらしの絵日記

楽しいシニアライフを目指す50代の毎日♪要介護3の母は現在施設で暮らしています。本ページはプロモーションが含まれています。



家族で家事シェアを!わかりやすい収納と使いやすい道具

わたくし世代(50代)の夫は家事をほとんどしないタイプが多いかもしれません。

 

以前は何もしなかった夫も、最近は少しですがやるようになりました。

 

と言ってもお布団の上げ下ろしやゴミ捨てぐらいなのですが。

 

ゴミ捨ては家のゴミ箱からゴミ袋を回収して大きいゴミ袋に入れて持っていくとこまでするのですが、ゴミ箱に新しい袋をセットするところまではしません。

 

「ここに袋入ってるからね」と言ってもすぐ忘れてしまうようです。

 

何回言ってもなぜ忘れる?と思うけど、ほんとに忘れてしまうから仕方ありません。

 

それでいろいろ考えて、ゴミ箱の底に新しいゴミ袋を入れておいたら、ちゃんとセットしてくれるようになりました。

ゴミ袋を回収したら底にゴミ袋があるので、さすがに気がつくようです。

 

以前はお風呂場でしたら、洗面台の下にゴミ袋を収納してたのですが、「扉を開ける→袋を取り出す→扉を閉める」という動作が増えるから「めんどくさい」という気持ちになるのですよね。

 

いつもやってる自分だと、このめんどくさい動作になかなか気づけないものです。

 

他には水筒を自分で洗うようになりました。

 

これは柄のついたコップ用ブラシを買って、分かりやすい場所にぶら下げたこと。

 

水筒は柄のついたブラシの方が洗いやすいと気がつき、すぐに手に取れるところに置いておくと家族も使いやすいと思って設置したのがよかったみたい。

家事はどうしても自分中心に考えがちだけど、家族に参加してもらうなら、みんなが「使いやすい」ということを基準にしたほうがいいのですよね。

 

夫が家事に参加しやすい方法をもっと考えていこうと思います!

 

では!