不便に気づく
生活をシンプルにするには、自分が不便だとかめんどくさいと思ったことをやめたり、工夫したりするのが1番の近道です。
しかし、わたくしはこのブログに何度も書いていると思うんですが、自分が不便だなあと思ってることに気づきにくいというところがあります。
なので、最近は「めんどくさい」という感情に敏感になって、気付いたらメモをとったりしてるので、少しづつですが気づくようになってきました。
すごいことに気づいた
そしたらちょっとすごい「気づき」があって、めちゃくちゃ快適になったことがあります。
それは「朝、米を炊かない」です。
なんだそんなこと・・・と思いました?
わたくしは夜に米を仕込んで、朝米を炊くという生活を何十年もしてきました。
朝食のため、お弁当のため、仏様に供えるため、ずっと炊いてきたのです。(家族が休みの日は炊かない時もあった)
現在、夫婦二人暮らし、朝は夫はパン食、わたくしは朝食なし、米は夫のお弁当と仏様の分だけ。
1/2合のご飯をちまっと炊いてたんですけど、ある朝バタバタ米を炊いたお鍋を洗いながら、気がついたんです。
あれ?こんなちょっとだけ毎日米を炊くって光熱費の無駄じゃない?
朝の洗い物が増えて大変だし。
それにお米はたくさん炊いた方が美味しい。
いっぺんに炊いて小分けして冷凍して、朝レンジで解凍すれば早くて簡単じゃない!
なぜ気づかなかった
いやー、なんでこれに気づかなかったかなあ。
朝は米を炊く風景が、頭の中で根付いてしまってたのでしょうね。
それに仏様のご飯は朝炊き立てのご飯を一番に、って小さい時言われたような気がします。
別にレンジでチンしたご飯をお供えしても、線香あげてチーンして、なむなむしてるんだから、全然OKです。
昔からの習慣で、頭がガチガチになってしまってるんですねえ。
快適な朝になった
最近の朝はお米を炊くお鍋がないから、ゆったりとしたコンロスペースでお湯を沸かしたり、卵焼きを作ったりできるし、吹きこぼれがないから、コンロ周りもきれいです。
洗い物だってお鍋がないので楽チンです。
これ、わたくしにしては世紀の大発見ぐらい!よかったです。
不便なところ思いつかないなあ・・・ってずっと思ってたのに、すんごいのがあったので、皆さんもよーく自分の行動を観察してみてくださいね。
ぜったい何か発見があるはずですよ。
では!
↓気づいたことをノートに書くってのがいいですよ♪