テレビ番組「ケンミンショー」で沖縄を特集してたんですけど、沖縄は食べ物や文化も独特のものがあります。
だけど、一番違うのは「人間性」じゃないかな。
南国だからか「なんくるないさー」って感じで何ごともおおらかな感じ。
以前勤めていた会社でのエピソードです。
とあるメーカーに勤めていた頃、海外生産の新商品がトラブルで入荷が大幅に遅れることになりました。
わたくしは取引先に連絡を入れ、ひたすら謝罪。
怒られまくりながら、入荷しないもんは入荷しないんだよ!と心の中でむかついていました。
沖縄の取引先に連絡すると、ただ「わかったー、入荷したら送ってねー」とだけ。
思わず大丈夫ですか?とたずねると「だって、トラブルでいつになるかわかんないんでしょー。だから、いいんだよ〜」とのお返事。
どの取引先も怒ってたのに、沖縄の方だけは「入ってこないものは、しょうがないよ〜」って言われて、びっくりしました。
そう!どうしようもないことは、怒鳴ろうが叫ぼうがどうしようもないのだ。
怒って解決するならいいけど。
ほんと、この時は沖縄の人は大らかでいいな〜と思ったものです。
わたくしたちは沖縄の人のように寛容な心を持たねばならない・・・と思いました(大げさですが笑)。
今はコロナ禍でいろんなことが、ストップしています。
こういう状況なので、みんな「しようがない」と思っています。
この事態が収束したら、これまでの少しの遅延やミスが許されないような社会ではなく、「しょうがないなー」という、もう少し寛容な社会になったらいいなあと思います。
ただ、沖縄時間は困るかな?
一時間遅刻は当たり前なんでしょう?
何時に行ったらいいのか。
あ、わたくしは福岡県民なんですが、博多時間ってのもあります。
だいたい30分遅れるってやつです。
30分なら許容範囲ですかね。(いいのかい!?)
では!