リウのくらしの絵日記

楽しいシニアライフを目指す50代の毎日♪要介護3の母は現在施設で暮らしています。本ページはプロモーションが含まれています。



「下肢静脈瘤」にならないために

 

f:id:aroundfiftyliu:20181023175645j:plain

 

会社勤めをしていた若い頃は、ずっと

ストッキングのお世話になっておりましたが、

出産以降アルバイトや法事などスーツを着用する以外、

ストッキングを履く事は、ほとんどなくなりました。

 

しかし、最近は夏でもストッキングを履かないと

まずいかなあ・・・という状態に。

f:id:aroundfiftyliu:20181023145512j:plain

ちょっと解りにくいかもしれませんが、

打ち身とは違う赤紫のクモの巣状の

血管が足の数カ所にあらわれてるんです。

 

よく聞く静脈がぼこぼこ浮き上がった「下肢静脈瘤」とは

違うよね・・・と思いながら調べてみたら、

下肢静脈瘤」は心臓や腎臓の病気が原因という場合もあるけど

ほとんどが長時間の立ち仕事や座り仕事、加齢などが

原因だそうです。

 

こういうクモの巣状の血管が現れるのは、

まだ「下肢静脈瘤」ではないけれど、

ほっておくと、なってしまうそうですし、

血液の流れが悪くなってるのは間違いないようです。

 

予防のために着圧ソックスやストッキングを

履いたり、かかとの上げ下げ運動をすることも

大事です。

 

style.nikkei.com

 

運動はしてますが、赤紫の血管はなかなかなくならないので、

ストッキングはやはりかかせません。

 

わたくしが愛用しているストッキングはこれ↓

f:id:aroundfiftyliu:20181023151928j:plain

 

www.astigu.jp

 

このアスティーグシリーズは「肌」「透」「黒」「強」など

11種類のストッキングがあって、ネーミングの通りの

個性を持ったストッキングなのです。

 

この「輝」はギラギラしすぎず、ナチュラルな光沢感が

自然なので、中高年のかさかさの足も輝きます。

ただ、圧はないのでこれはアザ隠しで履きます。

 

足をほどよく締め付けてくれるのは「圧」です。

あまりぎゅうぎゅうに締め付けずに

ほどよい圧力があって履きやすいです。

 

このATSUGIのアスティーグはタイツもありますので、

これからの季節はタイツもおすすめですよ。

 

足の運動も忘れずにいたしましょう!

 

では!