リウのくらしの絵日記

楽しいシニアライフを目指す50代の毎日♪要介護3の母は現在施設で暮らしています。本ページはプロモーションが含まれています。



結婚式もデジタル化が進んでスマートに

11月なのに暑くて、ちっとも秋らしくないけど、今週はやっと気温が平年並みに下がるらしいです。

 

結婚式シーズンで、娘もお呼ばれする機会が増えてきてますが、昔(コロナ前、それより前かな?)と変わって、今の結婚式はこじんまりとしたものが多いようです。

 

花嫁さんのお衣装も、今はウエディングドレスからカラードレスへのお色直しぐらいで、わたくしの頃(バブル期)の、文金高島田に白無垢→色打ち掛け→ウエディングドレス→カラードレスというのは少なくなってきてるようです。

 

引き出物はカタログギフトでしたが、そのカタログは今はQRコードなんですね!

 

あの分厚くて重い紙の冊子を持ち帰らなくていいのだから便利。

 

それに招待状も紙ではなくWEB招待状でくるそうな。

 

出欠確認や名簿作りもすぐにできていいですね。

 

調べたら、ご祝儀もweb決済でできるやり方もあるそうです。

 

これもご祝儀泥棒とか心配しなくて、ほんといいわ。

 

たぶん、紙や手書きじゃないと気持ちがこもってない、って言う年代がいるかもしれないけど、手間がかからなくていいですよね。

 

どんどん広まって欲しいです。

 

コロナで家族だけとかでこじんまりと行われる冠婚葬祭の行事は多くなったし、いろんなことがデジタルで簡素化されるのは寂しい部分もあるかもしれないけど、祝福したり、弔ったりという一番大切なことに集中できるからいいのではないかなと思います。

 

引き出物の話に戻るけど、昔(20代の頃)引き出物に結婚するカップルの似顔絵入りTシャツがあったんだけど、それはめちゃくちゃ扱いに困りました。

 

今の時代、さすがにないよね?

 

では!