リウのくらしの絵日記

楽しいシニアライフを目指す50代の毎日♪要介護3の母は現在施設で暮らしています。本ページはプロモーションが含まれています。



老後を幸せに過ごすために必要なものは

f:id:aroundfiftyliu:20220401180139j:plain

身近にいる憧れの高齢者

 

認知症の母を見てると、自分の老後が不安でたまらなくなります。

 

子供に迷惑変えたらどうしよう・・・と心配です。

 

でも一方で「こんな老後を送りたい!」という、楽しく生き生き過ごしている高齢者が身近にいます。

 

夫の叔母(80歳)と従姉妹(74歳)なのですが、二人と会うと、こちらもとても楽しく元気になるのです。

 

特に80歳の叔母は見た目も若々しくて、とってもおしゃれ(絶対80には見えない)。

 

ユニクロのワゴンにあるお安いものを買って、パリジェンヌのように颯爽と着こなしてるから憧れます。

 

74歳の従姉妹はご主人と仲良しで、いつも山歩きやスポーツを楽しんでいます。

 

かと言って、いつも夫婦べったりでなく、それぞれの趣味を楽しんだりしてるんですよね。

 

幸せな老後の秘訣

 

二人の幸せな老後の秘訣は何かしら?と考えてたら、「仲良しの友達がいる」ということなんですね。

 

そして好奇心旺盛なこと。

 

叔母はこの間の冬季オリンピックの時はスノーボードに興味津々。

 

「フォーティーンフォーティって4回転だっけ?すごいよね!」とわたくしだって技の名前はよくわからないのに、めちゃくちゃテレビ観戦を楽しんでいました。

 

お金は大切だけど

 

老後を幸せに過ごすためには、もちろんお金は必要です。

 

でも叔母も従姉妹も特別にお金持ちではなく、贅沢せずに質素に暮らしています。

 

庭やベランダに花や樹木を育てて、コンサートや美術館に時々出かけ、図書館で本を借りたり、テレビで映画を鑑賞したり、夕飯にはCALDIで買ったお安いけど美味しいワインを楽しんだり、とても潤いのある生活なんですよねえ。

 

でもやっぱり一番は信頼できるお友達がいることでしょうね。

 

一緒に遊んだり、悩みを相談したり、助けたり、助けられたり、叔母たちはとてもいい関係を気づいてるようです。

 

もちろんお金はとても重要なのですが、それよりも人間関係が大切なんだと、つくづく感じます。

 

これから無理やり友達を作るってのは大変ですけど、ご近所など良好な人間関係を築いておくのは大事ですね。

 

あ!それと、叔母たちの住んでる家は片付いていて、スッキリ暮らしています。

 

それも幸せな生活を送る秘訣の一つですよね。

 

自分自身が年老いても幸せに生活することで、子供も安心して幸せな気持ちになってくれると思います。

 

では!