リウのくらしの絵日記

楽しいシニアライフを目指す50代の毎日♪要介護3の母は現在施設で暮らしています。本ページはプロモーションが含まれています。



大発見!ビルトインコンロの天板は持ち上げて掃除ができる!

f:id:aroundfiftyliu:20190921161306j:plain

 

世紀の大発見ですよ、奥さん。←大げさ

 

いや、知らなかったのは日本でわたくしだけだったのかも。

 

日経新聞の土曜日版NIKKEIプラス1の「台所の油汚れ 落とすなら今」という、台所のコンロや換気扇周りのお掃除についての記事を読んでいましたら、衝撃の事実を知りました。

 

 

天板は持ち上がる

f:id:aroundfiftyliu:20190921122658j:plain

 

「天板とコンロの境目はマイナスドライバーを使って持ち上げて掃除する」

 

へ!?天板って持ち上がるのですか?

 

知らなかった・・・

 

わたくしは、天板とコンロの境目のゴミは仕方なく爪楊枝でほじくっていました。

 

持ち上げてみる

f:id:aroundfiftyliu:20190921122708j:plain

よく見たら、魚焼きグリルの排気口にあるネジがある!そこを外し、ドライバーで持ち上げました。

(一応事前に各ご家庭のビルトインコンロの説明書を読んでくださいね)

 

かっぱーん!

f:id:aroundfiftyliu:20190921122713j:plain

7年前にリフォームして、初めて開けました。

 

7年分の汚れが・・・というか中の端っこの部分はサビていました。

 

もっと早くオープンできることを知っていれば、ここまでサビなかっただろうに・・・

 

お掃除の際の注意点

f:id:aroundfiftyliu:20190921122721j:plain

サビはきれいになりませんが、キレイにお掃除しました。

 

天板とコンロの境目には上記のようにパッキンがありますので、爪楊枝をつっこんでの掃除はパッキンを傷めるので、やめたほうがいいそうです。しえー。

 

お掃除完了

 

f:id:aroundfiftyliu:20190921122703j:plain

あまりの衝撃に早朝、寝間着のままお掃除をしてしまいました。

 

でも、ずっと天板とコンロの境目の汚れは気になっていましたので、スッキリしました。

 

新聞の記事には、台所のお掃除は、油が冷えて固まりやすい年末よりも、暑さが残り、空気が乾燥し始めるこの季節がぴったりだということです。

 

家電だけでなく、住宅設備も100%使いこなせてない感満載ですね。

 

時間がある時、説明書を読み直してみます。

 

今日も読んでくださってありがとうございます。

 

では!