リウのくらしの絵日記

楽しいシニアライフを目指す50代の毎日♪要介護3の母は現在施設で暮らしています。本ページはプロモーションが含まれています。



断捨離した本に「なりたかった自分」が見えるんだな!

 

年末の大掃除はしないことに

していますが、今日は

本棚の整理をちょっとしました。

 

しつこく残していた本を断捨離

今回断捨離した本はこちら↓

f:id:aroundfiftyliu:20161130182431j:plain

ずっと前に購読していた「暮らしの手帖」。

 

今まで、何回も本を整理して

きましたが、その度に

これは・・・やっぱ、残しておこう・・・

と、しつこく残ったモノです。

 

それと、手芸や洋裁の本を数冊。

 

「ひょっとしたら・・・」

 

と思ってたけど、やっぱり

ぜんぜん読まなかった!

 

今回はさっぱりぽんで処分します。

 

特に手放しにくかった本

 

特に「ひょっとしたら作るかも・・・」

と思って残してたのが、

断捨離2

シュトーレンの作り方」

 

シュトーレン、おいしいですよね♡

子どもの頃はドライフルーツが

苦手で好きじゃなかったけど、

今は大好き!

 

家族もみんな好きです。

 

この暮らしの手帖のは、

本格的な作り方なので、

漬込みフルーツの作り方から、

ローマジパンなるものを、

使ったり、発酵させたり・・・

 

(ローマジパンとは

「マジパンローマッセ」というもので

【アーモンド:砂糖=2:1】の割合で

練ったペースト状のものです)

 

ハードル高かった・・・

 

今は無印良品でもシュトーレン

売ってるようですし、

クリスマス用にお菓子屋さんに

予約しました。

 

なぜ手放せなかったのか?

 

なんか、頭のすみっこで

 

シュトーレン作るか?」

 

って脅迫めいた感じがあったので、

本を処分する事に決めて

すっきりしました。

 

考えたら、あの頃は・・・

 

クリスマス

 

あとは手芸の本の類い。

 

手作りは大好きだけど、

これも本があると強迫観念に

迫られるようで、作る気持ちも

あんまり湧いてこないので、

処分。

 

心から、作りたいって

思った時に、また探せばいい

ですしね。

 

長い時間かかった断捨離

 

結局、一番古い暮しの手帖が、

2006年のものだったので、

処分するのに10年も

かかってしまった!

 

持ってるもので、自分の

コンプレックスとか

不安に思っている事が

わかるのはおもしろいです。

 

モノを買って、楽しくできるなら

いいけど、そのモノに追われるような

関係はよくないですね。

 

今回、しみじみ感じました。

 

断捨離2

 

自分の事や、モノとかに

向き合う事をぜんぜん

してこなかったので、

これからは、もう少し

思慮深くなろうと思うのでした。

 

では!