ネットで他人に「おばちゃん」と呼ばれるのは不快だという意見を読みましたが、わたくしも不快です。
子どもに呼ばれるのは全く問題ないのですが、年いった男性に呼ばれると「は?何おじちゃん!」とムッときます。
あと「お母さん」って呼ばれるのも「あんたを生んだ覚えはない!」と思ってしまいます。
もしわたくしがお弁当屋さんや食堂で働いてたら「おばちゃん」って呼ばれても大丈夫かな?
いや、自分の息子くらいの年齢までだったら「いらっしゃい!何にする?」って答えるけど、やっぱ年いった男性に呼ばれると「は?何おじちゃん!」とムッとくるなあ。
お店だったら、店主の男性は「親父さん」とか「大将」って呼ばれるからいいですよね。
昔わたくしの父なんかは、お店の人に「大将!」って呼びかけてたし、お店の人もお客の父を「大将!」って呼んでたんですよ。
「大将」が男性(年配の)の呼び名みたいな感じだったのよね。
最近は「大将」って呼びかける場面って減ったけど、屋台とかラーメン屋さんなどのお店ではまだよく聞かれます。
こういう蔑視的ではない「大将」的な中年女性の呼び名があればいいですよね。
「おかみさん」は違うし、「マダム」は良いけど広まらないだろうし、「お姉さん」はまだ良いけど何か売り付けられる的な感じだし、「お嬢さん」はみのもんたか!って思ってしまいます。
「奥さん」か?でも奥さんじゃない人だっているしね。
まあ、「すみませーん」ってのが一番良いのかな。
とにかくおばちゃんにおばちゃんって言ってなんで悪いんだよ!って開き直らないで欲しいもんです。
では!