リウのくらしの絵日記

楽しいシニアライフを目指す50代の毎日♪要介護3の母は現在施設で暮らしています。本ページはプロモーションが含まれています。



ブルボンの大容量アソートはおすすめです

食品が次から次へと値上がりし、お菓子の1個のサイズがどんどん小さくなっていくという悲しい事態も起きています。

 

そんな中、ブルボンの「お菓子のサイズが小さくなってるなら、容量を大きくすればいいんじゃない?」的発想の「バラエティアソート」を発見!

ブルボンの定番お菓子「ルマンド」「アルフォート」「バームロール」「チョコ&コーヒービスケット」「しっとりソフトクッキー」のミニサイズが283gのお得な大容量「メガサイズ」のアソートなのです。

一個あたりのサイズは小さいですが、6種類の大好きな定番お菓子が選べるので、満足感がかなり高いです。

 

例えばカントリーマームだと、1種類しかないので、それ一つに意識が集中して「小さくて悲しい」という感想になってしまいます。

 

しかし、これがアソートですとミニサイズでも「いろいろ楽しめてたのし〜♪」となるのです。

 

人間の心理をよく研究されているなあと感心しました。(本当に研究されたかは定かではありません)

 

このサイズで値段は398円と大変お得です。

 

ばあちゃん菓子と言われる、小さいモナカやゼリー、栗しぐれなどの和菓子が入った詰め合わせパックは昔からありましたが、最近は洋菓子の種類が増えて嬉しいですね。

 

値上げでメーカーの方もいろいろ工夫してくださってるようですが、ブルボンのバラエティーアソートはほんとお勧めです。

 

おそらく、スーパーではなく、ドラッグストアなどの大型店舗での取り扱いが多いのではないでしょうか。

 

それではまた!