スーパーで買い物中、お肉のコーナーにサラダチキンが並んでたので、お昼に手軽にタンパク質を取ろうかな?って手に取ったらお値段が500円近くてびっくり!(内容量は100g)
そんなにサラダチキンって高かったっけ?
隣を見たら鶏胸肉が100g48円だったので、速攻そっちを買って帰って鶏ハムを作りました。
ほんと食品の値上がりがすごいですね。
総務省の調査で今年8月の「3人家族」の食費は、平均で9万3130円となり、去年の同じ月を4.9%上回ったそう。
家計の消費支出に占める食費の割合を示すエンゲル係数は30.4%となり、2000年以降ではクリスマスやイベントが多い12月を含めても最も高くなったのですって。
食品の値上がりが原因だとニュースでは言ってましたけど、それだけでなく賃金がちっとも上がらないことの方が重要だと思うけど。
ニュースでは続いて、賞味期限が近づいた食品などを割安に販売している都内のスーパーの来店客の増加傾向が続いていることを伝えていました。
うちの近所のスーパーも以前より賞味期限が近づいて安くなった食品を多く置くようになったと思います。
以前だったら、割引になってても恥ずかしい気持ちもあって手を出さなかったけど、今は進んで選んでいる人が多くなりました。
わたくしも和菓子が半額になってるのを狙って買ってますもんね。
クリスマスケーキも高騰してるので、あるコンビニチェーン店では桃を挟んだスポンジにホイップクリームのみというトッピングがない形のケーキ(2000円台)というのも販売してるのだとか。
各自でチョコやフルーツを買って飾り付けを楽しむのは楽しいと思うけど、とうとうそこまで来たかって感じですね。
お正月もお雑煮だけのお家も増えてくるかもしれませんね。
もしくはもう行事をしなくなるとか...
いろいろ心配になる年末です。
では!