リウのくらしの絵日記

楽しいシニアライフを目指す50代の毎日♪要介護3の母は現在施設で暮らしています。本ページはプロモーションが含まれています。



ビジネス、子育て、恋にも役立つ「まんがでわかる 伝え方が9割」は迷えるブロガーの救世主!

「すごい、おもしろいよ!」

子どもに薦められた本。

 

「まんがでわかる 

     伝え方が9割

 

まんがでわかりやすいビジネス系の本は

読んだ事なかったので、気軽な気持ちで

読んでみました。

 

伝え方が9割のストーリーは

 

 ストーリーは女性ファッション雑誌の

編集者の女性が主人公。

営業部からあこがれの編集部に来て

2年目で、はりきっていますが、

仕事はなかなかうまくいきません。

 

編集長、先輩、後輩、彼氏との

関係もぎくしゃく・・・

 

そんな中、「なぞのオネエ」に出会い

「伝え方の技術」を伝授してもらい

成長していくというものです。

 

f:id:aroundfiftyliu:20170316175540j:plain

 

ビジネスのためだけではないのですよ

ビジネスの場で必要な事が

書いてるのかなと思ってたのですが、

ところがどっこい、

 

「伝える技術」って、生きていく上で、

必要なものなのですよ!

 

目からうろこー。

 

「イエス」に変える切り口のひとつ

 

「選択の自由」

 

人は「決断」が得意ではないが、

2つ選択肢がある時の「比較」が得意。

 

「こちらがいい」と言ってしまうと、

頭の中でそれを決断したかのように、

錯覚してしまう。

 

その心理を利用するのが「選択の自由」です。 

 

例えば、

 

雑誌の表紙のタイトルの文字の

青を赤に替えてもらいたい。

 

でも、ストレートにデザイナーさんに

「赤に替えて下さい!」と言っても、

「は!?なんば言いよるとかいな!

このとーしろーがっ!」と

素直に応じてもらえない。

 

それを、

「タイトルの文字、元気な感じに

したいのですが、赤とオレンジ

どちらがいいですか?」と

選択してもらう。

 

子どもに伝える時にも使えます!

午後から寒くなるのに、

薄い上着を着ていくと言って

聞かない小学生の息子。

 

そこで、

今日着ていくの、デニムのやつがいい?

それとも、青のジャンパーにする?

と聞いてみる。

 

これ、わたくしも昔使いましたよ!

子どもが幼稚園に着ていくスカートが

いつも決まらない。

 

そしたら、実家の母から「スカート3つ出して、

それから選ばせたらいいよ」と

珍しくアドバイスをもらいました。

 

んで、実行したら、すんなり「今日はこれ!」と

即決!

 

選択させるのって、満足感があるのでしょうね。

 

生きていく=伝える

 人は生きていく上で、他の人に

何かを伝えなければいけません。

 

職場はもちろん、家庭でも、

「伝える」ことは大切ですね。

 

そして、わたくし自身もそうですが、

ブログを書くという作業は、

まさしく「伝える」作業です!

 

ついつい一方的な伝え方になってしまいがちですが、

「相手の頭の中を想像する」という事が

大事だと書いてあります。

(はー、反省〜!)

 

ブロガーさんにおすすめです

そして、この本をブログを書く人に

おすすめしたいポイントがもうひとつ!

 

「強いコトバ」をつくる技術についても

書いてあるところです。

 

名言やタイトルにも法則があるということ。

 

つまり、魅力あるブログのタイトルを

つけるのに、大変役に立つのです。

 

なぞのオネエの言葉

 

「タイトルと内容はいっしょなのよ!

タイトルを磨けば内容も磨かれる」

 

これも例をひとつあげますと・・・

 

「反対の言葉を組み合わせる」

       ↓

・「食べるダイエット」

・「かわいい高見えコスパ服」

・「美女と野獣

 

印象に残りますよね♪

 

最後に

わたくしもブログのタイトルを反対の言葉を

組み合わせる方法で替えて・・・

 

アラフィフ女のドジっ子日記!

とかにしてみるか!?

f:id:aroundfiftyliu:20170316212709j:plain

 

それドジじゃなく、ボケだろうボケ!

つっこまれますわね。

おほほほ・・・

 

 

とにかく「伝え方が9割」は

学生さん、ビジネスパーソン

子育て中の方々、みなさんに

おすすめです!

 

ぜひ読んでみて下さいね♡

 

では!

 

 文章の方も読んでみようかな。