なんとか日々の仕事を効率よくするにはどうしたらいいか試行錯誤していましたが、やっと(今ごろって感じ)わかりました。
あわてず効率よく仕事をするには「事前の準備が大切だ」ということです。
これまでは「準備をする時間がない」と思っていたのですが、準備をする時間を作れば、何かトラブルがあった時にあわてることもなく、余計な仕事を増やさずに、仕事を完了させることができます。
慌てて対処する時間や自分の持ってるチカラを多いに発揮できず、かえって準備をする時間より時間がかかってしまうということに気がついたのです。
事前の準備と言っても、買ってきたお肉に下味をつけて保存しておくとか、スマホの充電をして寝るとか、次の日着る服を用意して寝るとか、車のガソリンは満タンにしておく、などほんのちょっとしたひと手間でいいんです。
台風15号による被害を見て、懐中電灯や水や食料品の備蓄などの大切さも痛感しました。
時短のためだけではなく、不測の事態が起きた場合にあわてないように「事前の準備」を大切にしなくては、と思いました。
みなさんも「準備」していますか?
今日も読んでくださってありがとうございました。
では!
災害時に大切なモノ、時短についての記事です。こちらもどうぞ♪