リウのくらしの絵日記

楽しいシニアライフを目指す50代の毎日♪要介護3の母は現在施設で暮らしています。本ページはプロモーションが含まれています。



料理が億劫になってきた!“炒めるだけ”でも美味しくできる♪

料理はもともと好きで、レパートリーは少ないけど、割といろいろ作る方だと思います。

 

特に煮込み料理は具材を切って、鍋に入れて時間をかけて煮れば、それなりのお味になるので、よく作ります。

 

しかし、そんな料理付きの私もアラカンになって、料理が億劫になってきました。

 

そこで、最近は「炒めるだけ」の簡単料理に目覚めました。


フライパンひとつで、パパッと作れるシンプルごはんでも、十分に美味しいんです。

 

料理の負担を減らすため、冷凍食品やお惣菜をよく利用しています。

 

今時の冷凍食品はサバの煮付けなど、お魚料理も増えてきて、本当に便利ですね。

 

そして、もう一つ心がけているのは「手の込んだ料理をしない」こと。

 

食材を切って、フライパンで炒めて、塩コショーだけで味付け。

 

シンプルだけど、美味しいですよね。

 

もし、味変したくなったら、ポン酢、ケチャップ、マヨネーズ、カレーパウダーを各自で好きにかけたらOK。

 

煮込んだ肉じゃがはとても美味しいけど、薄切りしたじゃがいもと玉ねぎ、肉、を炒めて塩コショーかけるだけでも、とっても美味しいです。

 

キャベツも適当にざく切りしてフライパンで炒めたら、かさが減ってたくさん食べられます。

 

今さらですが、この歳になって煮込むだけが料理ではないのだと、ようやく気がついた感じです。

 

きっと料理だけじゃなく、もっとシンプルにしていい家事ってありそう。

 

料理が億劫になってきた今だからこそ、“炒めるだけ”の楽しさを、これからも見つけていきたいなと思います。

 

それではまた!