外出先から戻って、一息つこうと横になっていました。
少し眠ったあと、洗面所に行って鏡を見てびっくり。
左まぶたが腫れて、まるで別人のよう!
目頭側の方に赤い引っ掻き傷みたいなのがあって、そこを中心に腫れ上がっています。
ここ数日左まぶたが痒いなあとは感じていたのですが、眠ってる間に無意識に掻いてしまったのかもしれません。
今年は初めて花粉症の症状らしきものが出て、鼻水が出たり、涙目が続くだけだったのですが、ここ数日肌にも症状が出てきたようです。
しかし、このまぶたはオロナインじゃダメだろうと思い、近所のドラッグストアまでネットで調べた花粉症による肌トラブルに良いいう軟膏を買いに、近所のドラッグストアに。
塗ってみるとベタつかず、使いやすかったです。
そのおかげか腫れは少し落ち着き、かゆみも無くなりました。
顎の辺りもカサカサで赤くなっていたので、この薬を塗っておきました。
花粉症ってくしゃみ、鼻水だけでなく皮膚にも影響が出るのですね。
今まで花粉を気にせずに過ごしてきましたので、外出から帰ったあとの対策を見直すことにしました。
〈花粉症の帰宅後の対策〉
・手洗いうがいをする
手洗いうがいは習慣として定着していましたが、衣服の花粉を払う、顔を洗うのはやってなかったです。
外出時にいろいろ気をつけるのは、コロナ禍でだいぶ慣れましたが、花粉にも注意しなくてはいけないのは、また手間が増えますね。
でも、ちょっとした工夫で快適に過ごせるなら、楽しく取り入れていきたいものです。
それではまた!
↓私が買った軟膏。非ステロイドです。
|