リウのくらしの絵日記

楽しいシニアライフを目指す50代の毎日♪要介護3の母は現在施設で暮らしています。本ページはプロモーションが含まれています。



ショック!車を忘れて帰ってきた

いつもよりちょっと夫の帰りが遅くなった日のことです。

 

わたくしはテレビを見ながら、一人ご飯を食べていました。

 

すると玄関を開ける音がして「おると?(いるの?)」と夫の声。

 

振り返るとなんだか慌てた様子の夫が「車どうした?」と聞いてくるではありませんか。

 

わたくしは箸とお茶碗を持ったまま固まってしまいました。

 

「あっ!車...置いてきた!!」

 

そう、昼間車で出かけた際、近所のスーパーの2階の屋上駐車場に停めたことをすっかり忘れてしまって歩いて帰ってきてしまったのです。

 

夫は「下の駐車場に車がなかったけん、なんか慌てて買い物に行ったとかいな?って思ってたら、あなたが家におるけんびっくりしたよ!」と言いながら、閉店ギリギリになる前に取りに行ってくれました。

 

よかった〜夫には平謝り。

 

普段、近所への買い物はほとんど歩きなので、たまに車で出かけた時は要注意ですね。

 

実は過去にも車を置き忘れて帰りそうになったことが何回か...

 

しかし、こんなにすっかり忘れていたのは初めてだったので、ちょっとショック。

 

でも、まだ車を置いてきたことをちゃんと思い出すからいいですよね。(よくない)

 

これがそのうち、車で出かけたことすら忘れて、もどう帰っていいかわからなくなったりしたら大問題です。

 

年明け早々やらかしてしまったけど、ちょっと気を引き締めて怪我をしたりしないように気をつけたいと、ヒシヒシと感じた出来事でした。

 

みなさんもお気をつけくださいね。

 

それではまた!

 

前にも車を忘れて帰りそうになったことがある↓

www.aroundfiftyliu.com