今年もあっという間に過ぎていきましたが、この時期になると「今年買ってよかったもの」を振り返る方も多いのではないでしょうか?
わたくしも、特に何も買わなかったかなと思いつつ振り返ってみると、実はありました!
ズバリ、老眼鏡です。
レンズの上と下で老眼の度数が違うタイプで、上はちょっと離れたパソコン用、下が手元のスマホを見る度数になっている近々両用メガネ。
これまで、パソコン用とスマホ用の2種類を駆使していましたが、頭に乗せたまま忘れて探しまわるという、マンガのようなことをしょっちゅうやっていました。
そんな面倒が一気に解消され、本当に助かっています。
さらに、底の厚いスニーカーも買ってよかったです。
更年期に入った頃から、薄い底の靴を履くと歩く振動が頭に響くようになり、それ以来厚底派にシフトしました。
今では、厚底スニーカー以外の選択肢は考えられません。
こうして振り返ると、どちらも身体の衰えを補ってくれるアイテムです。
これからは、衰える一方の体を補助し、楽にしてくれるものが増えていくのだろうな、としみじみ感じました。
最初は「あると便利」と思う道具から、次第に「使って楽にするもの」に変わっていくのだな、と改めて実感しました。
年齢を重ねる中で、こうしたアイテムのありがたさを噛みしめています。
皆さんも今年買ってよかったもの、振り返ってみてはいかがでしょうか。
ではまた!