同居をはじめてみたけれど
母の認知症の症状が進んだため、4月から実家で同居していますが、本当に同居って大変です。
結婚して家を出てから30年ぶりぐらいに一緒に住むのだから、いくら親とはいえ難しいものです。
認知症の症状がある母でも、わたくしたち夫婦が家にいるのは安心するところもありますが、いろいろやりにくいと思います。
台所の使い方、洗濯の仕方、食事の時間、お風呂の時間、寝る時間、それぞれの家庭のやり方があるから、母としては気に入らないところもあるし、わたくしも気を使ってしまうし、超ストレス。
特に母の場合は認知症の症状があるから、余計に大変です。
何度も言うけど超ストレス。
できたら同居は回避したかった
できたら、同居せずに通いながらの介護ができれば、と思っていろいろやってみたけど難しかったですね。
デイサービスに通うにしても、服を着替えられない(でたらめに着てしまう)、お弁当の宅配は理解できずに手をつけない、ヘルパーさんが家に入るのを嫌がるし。
今はデイサービスに行ってる間は自分の時間にはなるんですけど、なかなか上手く自分のために使いこなせていないです。
慣れたきたら、バランスよく生活できるかなあ。
いや、難しいだろうなあ。
やっぱね、家の中で家族がいようといまいと、好きに歌ったり踊ったりできないのってしんどい!
実家だと歌ったりしてると「なん歌いようと?」って言われるし、踊ろうものなら「なんばしよっと?」っていちいちうるさいし。
いいやん、歌ったり踊ったりして。
親は子供は自分の言うことを聞く存在でいて欲しいし、理想みたいなものを押し付けたいし、子供は親には自分をもう大人として見て欲しいし、放っておいて欲しいと思っています。
その考えの違いがあるから、また一緒に暮らすなんて難しいんですよ。
難しいって言うか無理!
また、頭の中でぐるぐる考えるのでした・・・
では!