小さい鍋が欲しい
今現在、うちにある鍋です。
これプラスやかんです。
この他に毎日二人分の汁物を作るのにちょうどいい小さめの片手鍋が欲しいなあとずっと考えていました。
いろいろ調べて柳宗理の16cmのステンレスミルクパンが理想的だとわかり、長女にプレゼントしてもらいました。
柳宗理のミルクパン
|
18cmのものと悩んだのですが、小さくて扱いやすそうなので選びました。
小さいですが、800ccの汁物が作れますので、毎日二人分の汁物作りには十分です。
他にお汁粉やココアを作るときも重宝しそう。
やかん問題
やかんを処分しようかずっと考えていました。(柳宗理のやかんなのですが)
出しっぱなしにすると汚れていくし、しまうのも場所をとってしまいます。
子供が小さい時は麦茶作りに使っていましたが、もうその必要もありませんし、今の時代、「麦茶を煮出す」ってことしませんね。(ほとんど水出しティーバッグ)
やかんは湯を沸かす用途しか使えませんが、お鍋だったらいろいろ使えます。
このミルクパンは注ぎやすい形にもなっていますので、お湯を沸かすのはこれがあれば十分ではないでしょうか?
しばらくやかんを使わずに、このミルクパンでやっていきたいと思います。
台所の道具も少しづつ、年齢に合わせて使いやすくしていきたいと思います。
では!
|