リウのくらしの絵日記

楽しいシニアライフを目指す50代の毎日♪要介護3の母は現在施設で暮らしています。本ページはプロモーションが含まれています。



相次ぐ値上げのニュースで50代の家庭の消費活動を見直してみる!

f:id:aroundfiftyliu:20211112191235j:plain

値上げのニュース

 

ガソリン、小麦粉、コーヒー、醤油など値上げのニュースが相次いでいます。

 

主な理由は原油価格の高騰で、これにコロナ禍の急激な需要変動による世界的な原材料高や円安などが重なったからだそうです。

 

コロナ禍で、消費も控え気味だったけど、この先もますます財布の紐を固くしないといけませんね。

 

消費活動の見直し

 

これからもう一度家庭の消費活動を見直したいと思います。

 

・買い物の回数を減らす

f:id:aroundfiftyliu:20211112175008j:plain

・サブスクを見直す

昨年コロナで外出自粛になった時に、精神的にやられてしまったので、生花が宅配されるサービスを頼みました。

 

隔週で安価で届けられるお花に癒されましたが、めんどくさくなくてやめました。(花瓶にいけるだけなので、そんなにめんどくさくないです。個人的な問題です汗)

 

他にも新聞やKindle Unlimitedなど見直してみましょう。

 

月々1000円くらい、と思っても1年間で12000円になりますからね。

 

・即決しないでよく考えて買い物する

f:id:aroundfiftyliu:20211112175019j:plain

お店でもネットでも即決だけはしないように気をつけています。(気をつけないといけませんね)

 

・今あるものでなんとかならないか工夫する

100均でなんでもすぐに手に入るので、つい買ってしまうけど(家のすぐ近所にお店があるし)、これも買いに行かずに済む方法をよく考えるようにしています。

 

・保険を見直す

子供も家を出ましたし、夫も還暦を迎えそのまま再雇用という形で働いていますが、給与形態が大きく変わりました。

 

数年前に見直したのですが、また見直したいと思います。

 

最後に

 

経済を回すために本当はバンバン外食したり、旅行したり、買い物したりした方がいいのだろうけど、値上げのニュースにちょっと躊躇してしまいますね。

 

それにSDGsの活動を考えると、今までのような消費活動(大量生産、大量消費など)は環境のために控えた方がいいと思うんですけど、どうしたらいいのでしょう。

 

いろいろ考えてしまいますけど、わたくしは今までとあまり変わらず、控えめな消費活動をしたいと思います。

 

では!