リウのくらしの絵日記

楽しいシニアライフを目指す50代の毎日♪要介護3の母は現在施設で暮らしています。本ページはプロモーションが含まれています。



50代は「毎日片付けの習慣化」を目指す!

f:id:aroundfiftyliu:20210815223628j:plain

片付けって、ここまですれば終わり!っていうわけではないですよね。

 

ちょっと片付けについて考えてみました。

 

 

モノをひたすら減らしてきた

 

モノを減らすことに一生懸命になって、どんどん減らしていきました。

 

モノを減らすと、気分がスッキリします。

 

時間的、精神的、経済的余裕が出てきて暮らしやすくなります。

 

ただ減らすことだけを目標にしていると、行き詰まります。

  

片付けの習慣化

 

「これから先、モノを探しやすくして、悩んだり、迷ったりする時間を減らして、好きなことをする時間を増やして、安全に快適にシンプルに過ごすため」というのが、わたくしの片付けの目標です。

 

片付けは毎日の習慣として少しづつやっていくものなんだ、と最近ようやく気がつきました。

 

つまり、取り込んだ洗濯物はその日に収納してしまう、1日の終わりにはテーブルの上に何も置かない、そういった小さいことを習慣化する。

 

この積み重ねが、部屋を安全に快適にシンプルに過ごすためのものにできるのです。

 

ハードルを上げない

 

習慣化しやすいように、難しいことや大変なことはしない。

 

「習慣化しやすい部屋づくり」っていうのが、一番わかりやすいかもしれません。

 

続けやすい工夫、これからいろいろ考えてみます。

 

とにかくハードルを上げすぎない、無理をしない、これが大切です。

 

頑張るぞー!

 

あ、頑張りすぎないように・・・ 

 

では!