緊急事態宣言が39県で解除されました。
解除されたとは言え、今までの3密を避けた生活やこまめな手洗い、マスクの着用は続ける必要はあります。
抗ウイルス薬やワクチンができないと、コロナが収束したとは言えません。
ワクチンはすぐできない
今、プライムビデオで映画や海外ドラマばっかり観てるんですが、その中でウイルスに人々が冒されて、急いでワクチンを作るって場面が出てくるんですよね。
こういうドラマのシーンばっかり観てるから、コロナのワクチンができるのに1年以上かかるって聴いてびっくりしてしまうんだなあ・・・と気づきました。
実際はこんなドラマみたいに簡単にできっこないですものね。
ワクチン開発には時間とお金がかかる
調べたら、一般的に1つの新薬の開発には9~17年の時間を要し、300億円以上もの費用が必要となるそうなんですって!
新薬の開発は多くの化合物の候補をふるいにかける作業なんだそうですが、医薬品候補となる3万もの化合物から、前臨床試験までに250程度にまで絞られ、臨床試験に入るのは5つ程度。
またその5つの中から臨床試験を通じて、有効性や副作用の有無などをテストをします。
数人の人に2、3日テストするのとは、訳が違いますからね。
時間だけでもどれだけかかるのか、ド素人のわたくしでもわかります。
わたくしができること
マイクロソフトの共同創設者ビルゲイツのゲイツ財団はコロナウイルス対策支援に3億ドル(約322億1200万円)以上を拠出しています。
なんでもビルゲイツは「もし今後数十年で1000万人以上が死ぬことがあるとすれば、最も可能性が高いのは戦争ではなく感染力の非常に高いウイルスだろう。ミサイルではなく、病原体だ」と5年前から訴えていたそうです。
すごい!
何の力もない一般庶民のわたくしができるのは、マスク着用、手洗いうがい、3密を避けること。
そして一日も早く抗ウイルス薬やワクチンができることを祈ることだけなのであります。
では!