古いブログの整理をしていたら、
ブログを始めた頃の記事が目に留まりました。
ストレスを簡単にチェックできるというアプリについての記事です。
あの頃は時々ストレスチェックを
していたように思うのですが、
今はまったくやってなかったので、
再インストールをしてみました。
ユーザー 情報登録します。
このプロフィール欄は任意入力項目です。
「カフェスペース」
という交流するところで使用しますので、
入力しなくていいです。
通知の設定も必要なければ
入力しなくていいです。
「キモチを測る」というところで、
ストレス度をチェックできます。
下の「COCOLOライフマガジン」は
健康やストレス対策などに関する
情報が満載です。
このチェックをする前に何をしてましたか?
えっと、「家事」をポチッと。
カメラ部分に人差し指の先をあて、
測定が終了するまでしばらくそのままで。
おおお!かなり理想だそうです!やったー!
かなりいいんですね。
「キモチ証明書」ももらえます。
でも、もらってどうなるのかな?
マイシートには詳しい結果がでます。
今の気持ちに合ったおすすめ音楽も
教えてもらえます。
2年前にはおすすめ本とかもあったのですが、
今はないようです。
なんせ2年前にわたくしがすすめられた本(まんが)が
これです↓
特攻隊の生き残りの男性が、
女にだまされたりして痛い目に遭いながらも、
実業家となり、国会議員として出世していく
物語だそうです。
なぜ、この本をわたくしにすすめたのでしょう。
はっきり言って選択の基準がヘンです。
かえってストレスたまりそうです。
おすすめ本がなくなった理由がなんかわかります。
とにかく、まあおもしろいので一度お試し下さい。
「COCOLOライフマガジン」のコラムは
とてもためになりますので、おすすめですよ。
では!
■50代のシンプルライフのテーマはこちらですよ♪
ブログ村テーマ