先日、高齢の女性が車で歩行者をはね、
死傷者がでるというニュースが大きく取り上げられました。
運転していた女性が90歳という高齢だったのには
驚かされましたが、運転していた車が赤いプリメーラ
というのを見ると、きっと運転が好きで、運転に自信が
おありになったのだろうなあと思います。
(自分の運転を過信していたのでしょうね)
家族からは免許返納を強くすすめられていたけど、
本人は「ヒザが悪く、出かけるのは車が便利」という事で
返納をためらっていたそう。
高齢になったら、運転免許は返納しなくてはいけないし、
運転はしてはいけないと思うのですが、
辞められない気持ちも少しわかります。
(だからと言って運転していいわけではありません)
日常に車を使っていたら、その便利さに慣れて歩くのが億劫で
近所に買い物に行くだけでも、車を使ってしまいます。
病気があったり、足腰が弱ったら余計に車が便利です。
人間は「ラク」な方に傾いてしまう生き物なのです。
(他の動物だってそうですよね)
今はスマホひとつで、買い物できて、家電と連動したり、A.Iでどんどん
生活が便利になっています。
この便利さを享受する事はいいことだと思いますし、
わたくし自身だって、どんどん活用しております。
ただ、あんまり便利になりすぎるのも、人間の
機能が衰えていく気もしますので(足腰弱る)、
最近は、なるべく車を使わないようにしています。
わたくしの住んでいる所は、バス停も地下鉄の駅も
近くにありとても便利な場所なので、車を使わなくても
大丈夫な場合が多いです。
子どもに言わせると、「バスは待ち時間がいや!」と
申しますが、スマホであとどれくらいで到着するか
解るので、そんなにイライラしません。
歩くことが習慣になれば、バスでのお出かけも苦にはなりません。
つまり習慣ですよね。
80歳の実家の母が元気なのは、もともと実家に
車が無く、お出かけは歩いたり、バスが当たり前
だったからではないかと思います。
大好きなデパートも元気しゃんしゃんで出かけて行きます。
足腰はほんと強いです。
車の完全自動運転化になるとか、もっとUberのシステムが
ちゃんと整えばいいのでしょうが、わたくしは
できるだけ公共の交通機関での移動に慣れた
生活をしようと思います。
結論
習慣になれば、それが当たり前になる!
(あ、すっごいいい事言った!)
習慣に関するいい記事を見つけました↓
では!