みなさん、ご飯を食べるときは、どういう順番で
食べていますか?
つまり、ご飯、汁物、おかずという組み合わせの
場合です。
おかずを食べながら、ご飯をパクパク、お汁を飲んで・・・
いわゆる三角食べをやっておられますか?
たしかに学校で言われていたけど、わたくし自身はあまり
気にせず食べていました。
わたくしの食べ方は、まず、お汁を飲む(完食)、
おかずを食べながらご飯を食べる、おかずを
全部食べたら、残ったご飯に納豆や海苔を載せて
食べる・・・という感じです。
子どもも同じ感じで食べてます。
夫はというと、今さらですが最近気づいたのが、
お汁→おかず→ご飯と順番に食べていきます。
ご飯はご飯だけで食べるので、ご飯を食べる為の、
納豆や漬け物、海苔、佃煮、生卵などが必要です。
この、細々したご飯のお供をテーブルに用意するのが
けっこうめんどくさい!
ご飯作りや、家事を簡素化したいわたくしとしては、
思案のしどころでありますが、昨日のメニューがこれ!↓
鶏肉とキャベツのトマトソース煮。
ごはんに添えました。
ワンプレートだし、ごはんのお供もいらない♪
カレーみたいに食べるご飯、スープかけご飯とか簡単でいいなあ。
↓そういえばシチューをご飯にかけるかどうかの議論もあったような・・・
やはり、かけるだけで夕飯になるメニューって、
手軽でいいですよね。(しかし我家はシチューはかけないなあ・・・)
でもスープかけご飯、毎日だとレパートリーに困るかな?
よそのご家庭はどうしてるのかな?
ご飯のお供を、食卓にずらっと並べているのかなあ?
余談ですが、夫はキムチが好きなのですが、キムチを
みそ汁、おかず、ご飯すべてにいっぱい載せて
食べるので、とても腹立ちます。
全部、キムチ味じゃん!
キムチはめったに出しません。
ご飯作りの簡素化、いろいろ考えさせられます〜。
では!