リウのくらしの絵日記

楽しいシニアライフを目指す50代の毎日♪要介護3の母は現在施設で暮らしています。本ページはプロモーションが含まれています。



汽車じゃないよ、電車だよ。

先日、JRに乗ってた時の事。

 

 携帯が鳴って、年配の男性が話し出した。

 

「今、汽車に乗っとるったい。もうすぐ博多駅

着くけん。はいはい」

 

と大きい声。

 

あの年代って携帯で話すの好きだよなあ・・・と

思ってたら、近くにいた大学生くらいの

男の子たちが、

 

「汽車!?しょ、昭和!」と

 

肩をふるわせて笑ってました。

 

そうだよね。汽車って蒸気機関車のことだもんね。

 

実はわたくしもJRを”汽車”って言ってしまうよ!

 

たぶん、ほんとの汽車が走っていたのは九州では昭和40年代の前半

くらいまでだったのではないでしょうか?

 

わたくしは小さかったので、さっぱり覚えていません。

 

福岡は走ってる電車が西鉄電車国鉄(JR)だけだったので、

国鉄は”汽車”、西鉄電車は”電車”という使い分けを

してました。

 

なので、わたしぐらいの中高年から上の世代は

JRをいまだに”汽車”と言ってしまいます。

 

今の若者はJRはJRなのですね。(当たり前だ!)

 

他県ではどうなんでしょう?

おそらくJRを昔は”汽車”と呼んでいたのでは

ないでしょうかね?

 

先日の天皇陛下の退位のお話とかあって、

元号はさ来年、発表されるそうですね。

www.huffingtonpost.jp

 

”昭和”がなんか、遠くなりますねえ。

 

は?昭和生まれ?マジ受ける・・・とか

言われるのでしょう。

 

その前に、いつまでもJRを”汽車”というのは

やめなくちゃ!

f:id:aroundfiftyliu:20171205143033j:plain

では!