リウのくらしの絵日記

楽しいシニアライフを目指す50代の毎日♪要介護3の母は現在施設で暮らしています。本ページはプロモーションが含まれています。



葬式、お墓の事を悩んでる方!必読! 日経おとなのOFF 7月号を読んでみました

日経おとなのOFFを7月号を

購入しました。

 

テーマは

葬式&墓じたく

f:id:aroundfiftyliu:20160610222728j:plain

日経おとなのOFFはアラフィフには

ピッタリの内容です。

 

最近、片付けや持たないくらしについての

特集をしたりで、なぜわたくしの悩みが

わかるの?って感じです。

 

そして、7月号の葬式とお墓の特集には

びっくりぽん。

 

あら!なんでわかるの!ちょうど

いろいろ考えてたのよ!

 

お墓の事!

 

わたくしも夫も、おたがいの実家の

お墓の(納骨堂)承継者は自分たち

しかいません。

 

子どもは女の子なので、わたくしたちの

代で、お墓は終おうとは前々から

思っています。

f:id:aroundfiftyliu:20160611004439j:plain

遠いお寺にお参りをするのは、

大変な負担になる事は間違いありません。

 

ばくぜんと考えているのは

f:id:aroundfiftyliu:20160611020546j:plain

ただ、永代供養にしろ、墓じまいにしろ、

自分たちで勝手にできる事ではないので、

 

必ずお寺さまと

話し合う事!

 

お墓を継ぐ家庭は今、どんどん

減ってきてますので、お寺さまも

そういう相談を多く受けていらっしゃると

思います。

ベストな方法が必ず見つかると思います。

 

わたくしたちも、今すぐではないけど、

先ではこうしたいのですが・・・と

お寺に相談してみます。

(と、日経おとなのOFF 7月号に

 載っておりました)

 

あと、その特集でおもしろかったのが、

墓を作らなかったとき、どこに

遺骨を保存できるのか?

 

墓地埋葬法では、遺骨を埋める場所は

墓地(霊園)だけ。

 

個人が勝手に遺骨を埋めると

死体遺棄罪(3年以下の懲役)

に問われる事があるそう!

 

とにかく葬式、お墓とか、そういう事は

ひとりで勝手にできない!ってことです。

 

はー、勉強になります。

日経おとなのOFF 7月号読んでみて下さいね♡

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村